記事

Q.口座振替(ダイレクト方式)で期日指定納付を申し込んでいましたが、口座情報を変更してしまいました。予定通り引き落としできますか?

Q.地方税お支払サイトから「電子納付準備完了のお知らせ」メールが届きました。納付の手続きを教えてください。

Q.地方税お支払サイトで口座情報の登録状況を確認したところ、ステータスが「不受理」でした。口座審査が不可となった理由がわかりません。

[Q]「MXNA005E:入力された利用者IDは、有効期限切れとなっています。以下の案内に従って再度利用届出を行ってください。」と表示されます。

[Q]「MXNB004E:もう一度確認コードを入力してください。」と表示されます。

Q.地方税お支払サイトから「納付先への電子納付事前申請キャンセル完了のお知らせ」メールが届きましたが、再度事前申請をすることはできますか?

[M14]3.4 項目を並べ替える・絞り込む

[Q]「MXNB002E:前の画面に戻り、メールアドレスの入力からやり直してください。」と表示されます。

[Q]「MXNE006E:「今すぐ納付」を選択するか、期日指定納付を選択する場合は、×以前の日付を指定してください。」と表示されます。

[Q]「MXND054E:一度にお支払いできる件数は×件までになります。お支払い対象の納付書の件数を×件以下にしてもう一度ボタンを押してください。」と表示されます。

[Q]「MXNI001E:入力された口座情報は既に登録済みです。」と表示されます。

[Q]「MXNI004E:既に登録済みの口座情報を削除してから登録してください。」と表示されます。

Q.拡大コピーしたeL-QRを地方税お支払サイトで読み取ることはできますか?

[Q]「MXND050E:納付額が0円となっているため納付できません。納付先にお問い合わせください。」と表示されます。

[Q]「MXNE002E:「今すぐ納付」を選択するか、翌日以降の日付を指定してください。」と表示されます。

[Q]「MXND058E:一度に申請できる件数は×件までになります。申請対象の納付書の件数を×件以下にしてもう一度ボタンを押してください。」と表示されます。

Q.地方税お支払サイトから「口座審査結果のお知らせ(口座の利用が可能になりました)」メールが届きました。この後の手続きを教えてください。

[Q]「MXND004E:もう一度ファイルをアップロードしてください。」と表示されます。

[Q]「MXNE004E:別の日付を指定してください。」と表示されます。

[Q]「MXNA007E:入力された利用者IDは、利用届出が無効になっています。以下の案内に従って再度利用届出を行ってください。」と表示されます。